YASAI畑

エンジニア目線で日常生活をちょっとだけ豊かにするためのブログ

ピアスのキャッチが耳たぶにめり込んだ時の話。解決方法や費用, 注意点など

事件が起きました。

新しいピアスを買ったので、付け替えようと思ったのです。

ピアスを外して、新しいものを準備して、よし準備OK。

 

ここで異変に気付きました。

ピアス外したんですが、何かが足りない。

トップがあるんですが、キャッチが...ない。

どこかに落としたのかと、探してみますが。キャッチが...ない。

 

耳たぶに重みを感じて、指でとろうとするのですが感触が皮膚です。

キャッチでなく、皮膚の感触しかありません。

でも、指で触ってキャッチの形と重さわかります。

 

「これ、めり込んでるやん...」

 

キャッチがめり込んだ

今回、ピアスのキャッチが耳たぶにめり込んでから

取り外すまでに行った事を簡潔にまとめました。

 

何を行ったか、かかった費用、かかった時間、注意点

同じ現象になった人にとっての参考情報になればと思います。

 

どう対処しようか

今までずっとピアス付けっ放しでいましたが、めり込んだ事が初めてです。

そもそも、めり込む事があるなんて知りませんでした。

 

突然の想定外の出来事。

頭に答えがない中で浮かんできたもの。

 

よし、自力で引っこ抜こう

 

入ったんだから、抜けるでしょう理論。

わずかに皮膚から露出しているキャッチを爪で掴み

引っ張って引っ張って引っ張ります (これがまた痛い)

......全く抜ける気がしない。

 

これ、どうやって入ったの?

出口のサイズとキャッチのサイズがどう頑張っても一致しない。

完全に入った後で、出口塞がれてます。閉じ込められてますよ。

 

数時間、格闘の末、自分での取り外しを諦めました。

引っ張るだけ引っ張ったので、内出血して耳が膨れ上がりまくりんぐです。

 

そうだ、病院に行こう

自分で無理となると、頼るのは病院しかない。

しかし、どう考えても耳たぶ切られる予感しかしない。

 気のりしませんが早速、ネットで検索です。

「ピアス めり込み 病院」

 

適当なワードで検索して、簡単に見つかりました。

電話して、数時間後に診察で予約完了。

即日実施してもらえるの、ありがたい。 

 

耳の状態見て、対処内容を判断されるようです。

切られないといいなー。と淡い期待を抱きながら、出発。

 

少し脱線しますが

ネットで病院探していると、同じ現象になった人の記事がいくつか見つかりました。

結構よくあるピアストラブルみたいですね。

 

病院に到着

○○クリニックに到着。

クリニックという響きに少し抵抗感を覚えつつ、入店です。

 

マダムが出てきそうな雰囲気 

ご丁寧な説明と共に、待合室へ移動。

心の準備をして、いざ病室へ。

 

殺風景な病室とオシャレが融合した雰囲気にのまれます。 

診察ですが、手慣れた手つきで淡々と作業が進められていきます。

 

まず、そのまま引っこ抜こうとしましたが

痛すぎて抜けないので、麻酔注射。

 

すごーく不安を抱えたまま、麻酔が効くまでの十分程放置される。

変にソワソワします。

耳の感覚もなくなってソワソワします。

 

それでは、抜いていきましょう。 

......。

............。

 

全く引っ張られている感覚がない。

感覚がなさすぎて不安になるくらい、痛みも感覚もなくなりました。

感覚がなくなると、仰向けで寝転がっているだけなのです。

まだかなー。まだかなー?

数分後。何事もなく、無事キャッチが抜けました。

 

病院についてからキャッチを抜くまでの時間ですが

約15 ~ 20分で完了しました。

 

近場でご飯をササッと食べてくる位の時間で行けますね。

 

病院から帰宅、その後

診察も終了し取れたキャッチをいただきましたが

同じ事になるのも嫌なのでそのまま破棄です。

 

今回、かかった費用ですが6,400円

んー、高いような安いような。無事とれたのなら、安いですかね。

 

完治まで、2 ~ 4週間ほどかかり、毎日シャワーでよく洗って下さいとの事です。

清潔に保って、傷口を早く治さないといけません。

傷口が治れば、同じピアスホールも使えるようです。

 

また、以前に骨折の手術後、麻酔が切れるとものすごい痛かった記憶があるので

麻酔が切れるのが不安でしたが、全く問題なし。痛みも全く出てきませんでした。

 

というわけで、無事キャッチを取り外して普通の生活に戻る事が出来ました。

 

最後に 

寝る時のピアス。注意しないと、めり込みそうなトラウマになりそうです。

朝起きて、耳たぶと一体化していたら絶対嫌ですね。

手間かかりますけど、寝る時外すか、めり込まないタイプのピアスをつけましょう。

 

これを機にリング型のピアスに移行です。

これならめり込む事がない!

 

それでは、久々に付けっ放しのピアスを久々にご確認下さい。